2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧
横で見てます
1では健康な子供を産むために男をあさりまくる女性エイリアン、という話だったのが、今度は男と女の宇宙人になり、男の方が活発に活動をはじめます。が、その姿はどうみてもやりたい盛りの中学生。 もしくはスーパーフリーの責任者みたいです。
個人的におすすめはやはりカバテクケースですね。キーボード周りのうちやすさは特筆物で、ステッチの入った赤い皮がおしゃれで可愛いです。さらにありがたいのはSDカード用のスロットがついている点、これで動画用に1G買っても安心すぎます。nutshellも実は…
水滴&笹は難しい
http://d.hatena.ne.jp/mobacheke/こちらに分けます
うどん
家の録画専用機としてPCを1台買って、それにELSAのUSBキャプチャを取り付けて使っています。 しかし、このキャプチャ、サスペンドからの復帰でエラーを吐いて、時々録画をすっ飛ばしてくれることがあります。 仕方が無いのでPC立ち上げっぱなしで使っている…
東京から来ていた会社の上司(といっても友達みたいな感じなのですが)と飲み会。 ラーメンまで付き合ってきました。
一部アプリがうまくリスとあされてないみたい。 私の環境では一部DAアプリが、id:Arieさんの環境ではHandStoryが壊れてるみたいです。入れなおしたら直ると思います。
ROMアップデート後、KsDatebookのデータを削除しても固まらなくなりました。 アップデートは相変わらず 一旦母艦とシンクロ→フルリセット→名前聞いてくる→仮名でシンクロ→アップデート→再度シンクロ→名前を聞いてくる→元の名前を設定→データ戻すでオッケーで…
http://cool.kakiko.com/korea00/index.html
Treo650強化キャンペーンの一環として、今日はPPCユーザーから見たTreoについて書きたいと思います。基本的にどのような違いがあるのかというと・・・あんまり違いはありませんね。 確かに動くアプリケーションは違います。 OSはシングルタスクで、裏で何か…
お前ら頼むよ、後生だから、政治をやってくれ・・・orz http://www.asahi.com/politics/update/0618/001.html
私の友達のヤクザがサラリーマンになっちゃったよう(涙 http://d.hatena.ne.jp/nakazo/20050621注:このエントリは一部かなり誇張した表現があり、誤解を招く可能性が非常に高くなっています。
http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/20050621早い話がこういうことかと。 萌えにも流派がある、と。 蒼天使萌えの人もいれば、Treo萌えの人もいるし、P50萌えの人もいると。 その中で好みが重なる人もいれば重ならない人もいるわけで。関係ない話ですが。 友人に…
うどんですが何か?
今のところ最大といっても良いかも、という用途はやはり動画ですね。 取り出して片手でもって全然負担に感じない重さ、綺麗な画面。ストレスを感じない画面の広さ、本当に使っていてうれしくなります。 操作も非常に簡単なので、直感的に使えます。 他にも色…
次は写真鑑賞です。 液晶が抜群に綺麗なので、撮った写真をリサイズしていくつかSDに入れておいて、それを眺めてニヤニヤする、という楽しみ方が出来ます。 子持ちの方なら、子供の写真を入れておく、というのも良いでしょうね。 これもサクッと取り出せるTr…
次に辞書ですね。 Wordseekerを使って、ささっと検索、さくっと意味を調べてさっとなおす。 小型のPDAの最大の利点、取り出すのが億劫ではない、という点がうまく作用して、これまで以上にわからない語句を調べる機会が増えました。
おたおめー http://d.hatena.ne.jp/nurikabe-majin/20050619
オーロラみたいですね。
次の用途は日記の更新です。 ちょっと時間が出来ればすぐにささっと内容をメモ、という用途が非常にマッチしています。 さらにその内容をQRコードにして、そのまま携帯から更新できるのが便利です。 今の携帯は写真も綺麗に撮れるので、簡単な食事レポートぐ…
うどん屋復活
真っ先に食べたんがこれ、たこやきうどんっちゅうメニューですわ。 これがもうたまらんほどうまい。大阪の人間やったらみなさん2日に一回は食ってるほどの隠れ裏定番メニュー。 うどんの中にみんな大好き大阪名物たこ焼きがはいっとるっちゅう、まさにキング…
外観の魅力については昨日書き倒したので、今日は主な用途について書きます。まずはやっぱりPIMですね。他のPDAと違い、非常に小さいので、ポケットに入れておいてメモするときにささっと取りだす、といった用途に使えます。またKsDateBookの出来が良いので…