あんちぇいん

気弱なおっさんがネットの匿名性を良いことに、言いたいことを言い書きたいことを書く そんなブログだったよね

うーん

http://d.hatena.ne.jp/Vins-T/20040129

うーん、代わり映えしない、という点に関してと、日本市場ではニッチかも、という意見については一部同意かもしれないです。
ただ、他の機種との比較については、実際のサイズなんかをちょっと見落としているんじゃないかなぁと思ったりもします。
正直今これだけの機能を詰め込んでこのサイズに収まっているPDAってあんまり他には無いですよね。E2000もSL-C750も、私から言わせれば胸ポケットに入れて持ち運ぶにはでかすぎます。なので+1万円で買えても関係ないんですよね。実際私はSL-C750からの乗換え組みですが、SL-C750の場合はあの馬鹿な日本語変換に辟易して使わなくなったという部分もあります。それに比べればまだMSIMEの方がずっとマシだと思いますし、さらに投資は必要ですが、もっとまともな日本語入力環境に乗り換えれるというのも大きな魅力です。また、今のサイズでないとすでに持ち歩く気にはなりません。なのでE2000と出来ることが変わらない、とは思いません。まずE2000だと持ち歩く気にすらなりませんからE2000では何も出来ないんですよ。
また、h1937ではキーボードが使えませんし、無線LANBluetooth利用時にカードの抜き差しが発生し、これは結構苦痛です。抜き差しが発生すると最悪抜いたカードを無くす可能性だってありますし、忘れて会社に行く事だって起こりえます。
たとえば+1万円でカード内蔵サービスを実施してくれる、+9000円でキーボードが使える、というのであればH1937でも充分だと思いますが、実際のところそうではありません、あれはあくまで似て非なるもので、私は(よく出来た)単なる初心者向けのお試し機だと思っています。
まぁ、無線LANBluetoothがまだまだニッチな需要だというのは同意ですけど。それでも通信手段をもっているユーザーにとってありがたいものであることには代わりはありません。で、結構通信手段をもっている「ある程度のモバイラー」ってそんな極少数ではないと思うんですよ。少数ではあるかもしれないですが。
h2210Bluetoothのように有名無実に近い「何ともつながらない」Bluetoothでもありませんし。(笑)
で、たとえば無線LANを使って何をやるのかって言うと、実際Webの巡回とかってそんなに私はやらないです。せいぜいメールの受信だったり天気情報や2chのログの受信だったりネットラジオだったり。そういった使い方を母艦を起動せず、カードの抜き差しせずに出来るって言うのは無線LAN内蔵のひとつの大きな魅力だと思います。

それと、私は最近は単純に高解像度=高機能だとは思わなくなってきました。動画を見るのであればさほど高解像度も必要ありませんし、メモを確認する程度でも必要ありません。あくまで「出先で使うPDA」として考えれば、今の解像度でも結構充分なんですよね。要は何をさせるか、だと思いますし。逆に回りの人間はちょっと高解像度偉い偉い病に毒されすぎじゃないかなぁと思ったりもします。まぁ、PPCが高解像度になれば、もちろんそれはそれでうれしいですし、大喜びで喧伝するかもしれないんですけど。
まぁ、OSが代わり映えしないというのは本当のことですけど、それは逆に代わり映えしないOSでよくここまで面白い機種を作ってくれたねHPと逆に喜んだりしています。

とりあえず私の考えとしてはニッチであることは事実かもしれないですが、キーボードを装着可能であったり、家の無線LAN、持ち歩いているBT機材との接続がスムーズに行えるというだけでも、今の価格の価値はあると思います。「今更このスペックでこの価格」という感じ方ではなく「ようやくこのスペックがこのサイズに収まってこの価格まで下がったか」というのが私の感じ方です。
もちろん、安ければ安いほどいいのはあたりまえのことですけど。
で、未だに迷いも無く人に薦めるには若干高価なのも事実ですけど。