WM5と6の比較
大して変わらないよ、いや、よくかたまるよ、という結構散々な評価を受けているTreo750vのWM6流出ROMですがw
個人的にはその評価はある意味当たっていてある意味当たっていないと思います。
というか、実は結構変わっています。
はい、大勢に影響無い範囲でwww
というわけで私が気付いた所を気が向く範囲で比較してみるかなぁと思っています。
■Today画面
まぁ、AT&Tのツールとかはおいといてw 一番目に気付いたのは上下のバーの色です。
こちらがWM5。
で、こっちがWM6。
当然おなじテーマです。
上下のバーの色合いが違っています。
なんか青が強いのとグラデかかっているのがわかると思います。
それだけかい!と言われそうですが、これが結構WM6使ってからWM5を使うと寂しかったり。
あと、アイコンも微妙に変わっていますね。
■受信トレイ
英語版だとinboxですね。
こちらがWM5の画面。
左ソフトキーがNewからDeleteに変わっています。
なんか後ろ向きな変化な気がするのは気のせいでw
多分海外ではSPAMが多いんですよ。
右ソフトキーのメニューが若干変わっています。
Deleteが無くなってNewに。
Reply〜ForwardまではまとめてReplyの下の階層に入りました。
Mark as〜、Move、Download〜、Send/Receive、GoTo、Toolのあたりは配置転換ですね。