あんちぇいん

気弱なおっさんがネットの匿名性を良いことに、言いたいことを言い書きたいことを書く そんなブログだったよね

勝手に妄想

http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3970&mode=thread&order=0

ようやくBlueAngelをWM5にアップグレードできました。その節はいろいろとお世話になりました。で、やってみると意外と簡単に出来たのですが、起動させると各アプリが非常に遅いのですが、WM5は通常でも遅いのでしょうか?私のBlueAngelはアップグレード版だから遅いのでしょうか?iPAQ hx4700もアップグレードで遅くなるのでしょうか?W-ZERO3はさくさく動いてたように友人のを見て記憶しているのですが・・・。W-ZERO3ほどの動作速度があるのであれば、UniversalかDOPOD838を検討しようかと思っています。

大抵前のOSより新しいOSの方がいろいろ機能を詰め込んでいるから重くなるものだからアップグレードしたらCPUのパワー不足から遅くなるというのは覚悟しておく必要があるように思います。
また、ハードウェアがWM5向けに最適化されてないとか、アップグレード版はあんまりお金にならないからメーカーでも時間がかけられず、チューニング不足とかもあると思います。
Presario(PSPC→PPC)、iPAQPPC→PPC2002)、GENIOe(PPC→PPC2002)、E800(PPC2003→PPC2003SE)といろいろなPDAを過去にアップグレードしてきましたが、早くなったのはGENIOeぐらいでした。
というかGENIOeはPPC時代が明らかにチューニング不足のモサモサドで不具合でまくりだったため、PPC2002が正式版、というつもりで東芝ががんばったんだと思います。
つーか、初期のGENIOeは本当にひどかった。タップの取りこぼし、もっさりモサモサで使い物にならなかったですね。デザインもダサかったし。