あんちぇいん

気弱なおっさんがネットの匿名性を良いことに、言いたいことを言い書きたいことを書く そんなブログだったよね

これはひょっとして交換日記か(笑)

http://www.hanax.net/mt/archives/000644.html

ええと、タイミングが悪いというのは「遅いからhanaさんが悪い」というのではなくて、うーん、なんだろ、横から見ててもトホホな感じでタイミングが悪いなぁ・・・とという感じです。
ちなみに日本は未だにCFスロットが主流なのは事実なのですが、以前のHPのPDAではCFがTYPE1だったり、TYPE2が出たと思ったら低機能の廉価版だったりとあまりにも日本市場をなめくさった仕様の物を出していたんですよね。
ええ、それでも買いましたけど、キーボード付が欲しかったから(笑)
HPの始末に終えないところは、ほとんど日本市場を無視しているくせにキーボードだのデクマだのと妙に日本人のツボをついた商品を送り出してくるところです。(笑)それが無ければ無視できるんですけどね。

でも、HPにとってはやはりローカライズが必要で余分に手間がかかる上、売れても数が知れている日本市場なんて、あんまり眼中に無いんだろうなぁと思います。日本人の嗜好に合わせた物作りをして日本である程度売れるよりも、多分ジャップにいくら嫌われようが世界規模で売れる方が大事なんだろうなぁと思ったり。多分私達がアメリカ人だったら、こんな不満は持たなかったんだろうなぁと。
でも、それって日本市場を実質撤退してしまったHandspringやPalmにしてもいっしょなんだろうなぁと思ったりもします。っていうか、本当はPalmやHandspringこそ日本を完全に見捨てた状態であって、まだ軽視しながらもローカライズした製品をまがりなりにも出してくれるだけ、まだありがたいのかもなぁと思ったりもします。(TungstenTreoが手に入るのはPalmやHandspringのおかげではなくてsparcoやビザビ、Pocketgamesのおかげであって、PalmやHandspringは日本市場はすでに切り捨ててしまっているように思います)
んー、つまり、HPは中途半端に日本法人なんか持たず、PDAに関しては日本から撤退してしまった方がいいのかもしれないですね。

まぁ、今本当に欲しい面白い製品を求めているユーザーはすでに日本HPなんかに頼らず自分で勝手に輸入して日本語化して使っているんですよね、まだ数はさほどでもないですが、確実にそういうポケピユーザーが増えてきています。(笑)

っていうかね、私は時々言っているのですけど、日本はPDA後進国だと思うんですよね。そしてそれは今後もどんどんそうなっていくと思います。独自仕様でインフラ周りをガチガチに固めてしまっている上に民族的な趣向もアングロサクソンあたりとは大きく異なるため、世界規模の会社が参入するには手間がかかるがうまみが無いような市場になっているのだと思います。
まぁ、何にせよ、私自身も日本HPはしっかりしろヴォケと思っているのですが。