h2210考
http://www.hanax.net/mt/archives/000643.html
確かにHPの日本法人は本当に「なにやっとるんじゃ」という感じですね。
っていうか、実際のところPDAに関しては(他は知りません)日本法人って発言力は限りなく0に近いんだと思います。店頭販売もしてないし。作っているのもどうせアメリカ(もしくはアメリカが指示して台湾とかインドネシアとかその辺の安く作れそうな国)だろうし。
ただ、うーん、hanaさんは見ていてどうにもポケピに関してはタイミングが悪いといなぁと感じますね。h2210も販売再開された直後ぐらいは潤沢に在庫が会ったらしいのですが、それがなんかもう数日で飛ぶような勢い(たとえばアマゾンとかその他の通販関係の会社からも一気にオーダーがきたようですしね)で売れてしまって今の体たらくのようですし。でも、たとえばもう少し早めに注文していたら問題なく入手できたと思いますし、もう少し解約を待っていたらこれまた入手できたかもしれないなぁと思います。たとえばid:itokoichiさんも同様に発注のステータスが「お時間いただきます」となっていますが今は「生産中」に変わっているようです。台湾人がんばっているようです←決め付けるな
ただ、私的にはHPのラインナップはある程度納得でもあるんですよ。不満はありますけど。
BT内蔵してない機種を出すのは今の日本のBT機器の販売状況の体たらくを見ていると仕方ないなぁという気になります。私はBTA-NW1とか使っていますが、それ以外何に使うのかはっきり言って不明です。母艦とのActiveSyncぐらいでしょうか。そういう状況のBTを取り付けて売り出してコストが上がるのであれば取り外してコストを下げた方が今の時点では日本向けといえると思います。今PDAにBT付けないのはコストを下げて広く売ろうという場合には可だと思うんですよね。今の現状を作り上げているのはむしろHPの責任ではなく日本のふがいない周辺機器メーカー達だと思いますし。
在庫管理についても、やはり今の値段で出すのであればある程度の待ちは仕方ないかなぁと。h2210は明らかに、同一スペックで、ライバル機種より価格は1万ないし2万円近く安いですから。なのでそのあたりのしわ寄せが今のところはユーザーに来ているんだろうなぁと思っています。まぁ、ここまでのろまなのは許されることではないのですが、安く売るためには店頭販売をあきらめて在庫を多く持たずに受注生産、という方向しかないでしょうし、そこに一気に注文がきたらやはり多少なりとも待ちは生じると思います。
まぁ、同価格帯に競合機種が無いからのんびりやっとるなぁという印象はぬぐいきれませんが。
ライバル機種を打ち出せないでいる日本のメーカーもちょっと情けないなぁという風にも感じますね。
ちなみに私はh2210はもう見限ってh4150を日本語化して使っています(笑)
BT周りが少し不具合ありますが、それ以外は特に問題はありません。