あんちぇいん

気弱なおっさんがネットの匿名性を良いことに、言いたいことを言い書きたいことを書く そんなブログだったよね

■Hana's Blog
□技術志向が行き過ぎたのでしょうか?
http://www.hanax.net/mt/index.html
http://www.asahi.com/business/update/1105/048.html
技術志向に行き過ぎた、という点は確かにあると思います。
なんというか、作りたいものを作ってリリースしたらそれはユーザーが欲しがる物とは少しずれていた、というような商品が結構あります。
UX50とかはその見本ですね。いいマシンだとは思うのですが、果たしてどれだけの人間が本当にほしいと思って有効活用できるのか。狭いPDA人口の中でもその割合は低いと思います。なんていうか、その製品に関するソニーの主張がはまった人だけ買うようなマシンというか。いいマシンだけど人には薦められない。売れないんじゃないかなぁと言う典型的なマシンです。
さらには商品が壊れやすいという点。いまだにソニータイマーだとか言われていますが、それが事実なのかどうかはさておき、私も昔、何度かソニーウォークマンを買ってその度にすぐに壊れた記憶があります。
今はどうか知りません。プレステあたりがすぐにつぶれたという話もあまり聞きませんしCLIEが1年でつぶれたという話もさほど聞きませんし、改善しているのかもしれません。しかし過去には本当に製品の質が悪くてすぐに壊れた時期って言うのは確かにあったように思いますし緑電化は未だにソニーのPCには長期保証を付けていません。(いや私が買った神戸の緑電化だけかもしれませんが・・・)それに何度かそういうことに遭遇して、そういうイメージがついてしまった場合、その悪いイメージってなかなか払拭できません。顧客はそういった事を狸のように執念深く覚えていますし、いまだに私はソニーの製品を買うことに躊躇します。

結局、今ソニーの売上がイマイチなのって長年にわたって顧客を大事にしてこなかったからじゃないのかと思うわけです。

その部分に気付いていれば、おのずとソニーが今やるべきことって見えてくると思います。気付いていなければ・・・うーん。