レビュー
1アカウントから取得でき、月々1500円とお手軽なアイルのExchangeサービスですが、リアルタイムにメールをプッシュ配信してくれるDirectPushというテクノロジーに対応しています。
今回はこの機能を利用するための手順を紹介します。
というわけで、htc-fanの方にDirectPushの記事を書きました。
興味があるかたはどうぞ。
興味のない方もなにとぞよろしくお願いします(w m(__)m
イーモバの件
とりあえずそのままカード突っ込んでも当然の事ながらアンテナは立たず。
networkselectionの中に出てきたら何とかなりそうなんですが。出てきません。
ちなみにバンドのセレクト画面にも1700なんて出てきませんけど。
ここの項目はレジストリに書かれているだけなのですよね。
なので適当に値を書き加えてやってItemCountの値を5に書き換えれば項目自体は出てきますが。
結局項目として出てきても、こっから先に対応している値があるはずで、その辺りを何とかしないといけないはずなんですよね。
その辺はイーモバのレジ見たらわかるのかなぁとか思うのですが、今はそんな事してる暇はないことに気が付きましたwwww
まぁ、全て脳内の出来事で、写真もキャプチャも合成ですけどね。
AUからデータ通信カード
[KDDI、上り1.8MbpsのWINデータカード「W04K」を10月下旬に発売:モバイルチャンネル - CNET Japan]
W04Kはパソコン、PDAなどに接続して、全国のau携帯電話のエリアでインターネット接続によりウェブの閲覧やメールの送受信ができるというもの。法人がイントラネットにリモートアクセスすることを想定し、データ通信カードで日本初のGPS機能や接続先限定機能などを搭載、イントラ接続型「WIN DATA CARD 定額サービス」にも対応した。
法人向けのデータ定額ねぇ・・・