あんちぇいん

気弱なおっさんがネットの匿名性を良いことに、言いたいことを言い書きたいことを書く そんなブログだったよね

エコというブーム

最近もの凄く感じますが世の中エコブームですよねw
ただ、以前から言ってるように一部の会社が掲げているエコ活動というものが、どう考えてもエコを理由に消費者に不便を強いているように感じられてなりません。

例えば神戸のcoopでは今レジ袋の無料配布を廃止し1枚5円で販売、そのお金を環境保全などの社会貢献に役立てているそうです。

が、これって今まで無料だった物を有料にして消費者から金巻き上げ、それをイメージ戦略に回しているだけじゃないかと思ったりもw
coop自体の懐はあまり痛まず、エコ対策していますというイメージだけ手に入るし。他にも色々と活動をしているのは知っていますが、一番身近な部分であるレジ袋有料化がやはり一番目立ちます。


また、マクドナルドでは簡易包装と銘打った経費の節減が行われているらしくw
http://d.hatena.ne.jp/cuda/20090105

こういうのはエコ活動というよりはエコという言葉を利用しているだけのような気がします。

また、本当にそれって大丈夫?と思うような対策も散見され。

例えば冷蔵庫の冷媒として、オゾン層を破壊するフロンガスの代わりに代替フロンを使っています、とアピールしている企業もありますが代替フロンって今排出規制が叫ばれているCO2なんかよりずっとずっとずっとずっと温室効果が高かったりするらしいとかなんとか。

とりあえずもう少しちゃんとした環境対策をして欲しいなぁと思ったりも。

でも、エコが定着してきたな、ではなくエコブームだよね、と感じている人が多いとすれば、これもあまり期待できないような気がしたり。

だって、ブームっていつか衰退するじゃないですか。
それまでに生活の中にどれだけ正しいエコを定着させることが出来るかっていうのが大事な気がします。