あんちぇいん

気弱なおっさんがネットの匿名性を良いことに、言いたいことを言い書きたいことを書く そんなブログだったよね

nPOPs

設定に関しては何とかなりました。
とりあえずキモはFakeCursorです。

とりあえずこれで設定画面開いても何とかなります。
下へ下へで項目選択しては入力。

上から順に項目説明すると。
アカウント名
POP3サーバ
ポート番号
SSL
ユーザ名
パスワード
 
ここから下は全く見えなくなります
 
APOP
受信メールをサーバに残す
巡回チェック対象外

さらに下を選ぶと「受信」タブの選択状態になります。
このまま横を選ぶと「送信」タブになりますが方向キーやタブキーを押しても上の項目にフォーカスが会いません。

そこでFakeCursorですよ。
上のテキストボックス選択でフォーカスが再度上に移ります。

ちなみに送信タブの項目は以下のとおり。

本名(偽名でも可)
メールアドレス
SMTPサーバ
ポート
SSL
SMTP認証
Pop before SMTP
送信時に自分宛にコピーを送信

ポートの番号を変更したいときは通常の方法では出来ないので、CBHelperを使います。

ブラウザ

komさん紹介のブラウザを試してみました。
なかなか色々と設定できそうで良い感じですね。

新しいウィンドウを開くこともできます。でもリンクを新しいウィンドウで開くのはできないのかなぁ。

viewの設定。
文字とか画像とかのサイズを細かく設定できるのは嬉しいですね。

それ以外にブラウザの設定も色々できますね。
便利。

便利なのがこのオートスクロール。
勝手にスクロールしてくれて方向とか速度は調整できます。