あんちぇいん

気弱なおっさんがネットの匿名性を良いことに、言いたいことを言い書きたいことを書く そんなブログだったよね

PDA

UNIVERSAL

PDA

UNIVERSALのいい点は置いて使えるという点。 それだけではありませんが、置いて使えるのはなかなかいいですよ。 ご飯を食べながら、お茶を飲みながら、雑誌を読みながら。 座った状態でも片手がふさがる事って結構あるんですが、そういうときになかなか重宝…

universalと私

PDA

ふとしたきっかけでuniversalを引っ張り出しています。 うーん、やっぱり良いマシンだw こいつに初めて出会ったのってもう何年前だろうw当初はもったりした端末だなぁという意識しかなくて、でも平野さんと話しているうちに何故か買うことになって。 思え…

紅の飛翔

PDA

というわけで、ついやってしまいましたw 中身はこんなんw 赤が綺麗ですw 開けるとこんな感じ。 電源はここ。 バッテリは交換不可 orz USBでつなげると ドライバ入れないと駄目みたいですw ドライバ入れると繋がります

TouchPRO触ってきました

PDA

なかなか格好いいですよw 厚みの比較などもw もっと詳しいレビューなどはこちらにも掲載しています。

プリモバイル

PDA

本日3000円分のカードを買い、チャージしました。とりあえずMMSではてなに投稿する場合にかなり重宝します。 なんといっても2ヶ月3000円。 300円ちょいでSMSとMMS(300Kまでのサイズ制限あり)し放題。キーボードは良いんだよなと言う端末を活用するためにあ…

Xシリーズの携帯サイトへのアクセス規制に思うこと

PDA

一時期VFJPの接続を作成し、プロキシを設定し、UAを変更することで、携帯サイトへのアクセスを実現させるというTIPSが流行ったことがありました。 しかしながら何度も規制が入り、それまでのTIPSは使えなくなっていきました。思うのですが、それってソフトバ…

gsgetfile表示オプション変更アプリ

PDA

というわけで表示設定の変更を行うアプリが出ました。 こんな感じで対話形式ですw 画像をプレビュー表示するかどうかも設定できます。

これちょっと欲しいかもw

PDA

http://japanese.engadget.com/2008/08/08/windows-mobile-redfly-499/ Celio版「モバイルコンパニオン」ことREDFLYの一般販売が始まりました。REDFLYは8インチ800 x 480画面と80鍵QWERTYキーボードを備えた小型モバイルノート的な外見でありつつ、Bluetooth…

EasyClip

PDA

今更ですが、id:KOTETUさんのEasyClipがものすごい便利です。 当初は主に定型文的な機能を重宝していましたが、最近は履歴機能がものすごく便利。例えばブラウザ上の文字列なんかをコピーした後に。 一旦EasyClipを起動します。 起動したら何も操作せず、下…

Exchangeサービスは便利

PDA

最近入手したスマフォにはまず何を置いてもExchangeの設定を行います。 とりあえずメールの送受信と予定、連絡先さえ入れてしまえば後は何とかなるからです。 また、GmailもIMAP対応しているのでメールサービスとして非常に有用な選択肢の一つだと思います。…

GetPosFromGPS

PDA

というわけで個人的キラーアプリのGoogleMap用のタグ作成ツールです。 連続して情報を取り込み、ため込んでおけるようになったおかげで複数地点のGPSログを手軽にとれるようになりましたが、あとで見ると「これどこだっけ?」となることが多くなってきました…

gsgetfile

PDA

画像のプレビュー機能が付きました。 gsgetfileに対応しているアプリで画像を扱う場合プレビューが利用できます。 従来ならファイル名などから推測するか何度かファイルを開いて確認する必要があったのですが、今回の昨日で画像の扱いが非常に手軽になりまし…

8GのmicroSD

PDA

かなり便利に活用中。 まさに手放せない一枚になりました。 動画をみたり画像を保存したりとものすごい活用っぷりです。

GoogleMapにルート機能

PDA

付いたらしいので早速こちらからdl http://www.google.com/gmm 導入したらメニューに新機能がw 選択すると出発点、目的地を入力。 表示を選択すると 候補が表示されるので選択すると… ルートが表示されます。 ここでさらに表示を選ぶと ルートが地図上に表…

本家にて

PDA

「GPS20Cがやってきた!!」を追加 http://mobachiki.com/wm/hardware/gps20c/index.htm

本家にて

PDA

910cの機能についてを追加

ポケットホルスター size2

PDA

ポケットホルスターを入手したので紹介しましょうw 今回のこのケース。かなり出来が良いですw 最近nutshellの出来がひどいので、腰に横につけることが出来るケースを探していたのですが、これはぴったりです。 iPaqやi780、Treo(標準バッテリ)あたりに丁度…

本家にて

PDA

iPAQ910cがやってきた!を追加

gsgetfile-i, FileExplorerExtensionアップデート

PDA

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hou_ming_2/view/20080730/1217430214大きな変更点は、画像のプレビュー機能が付いたことですね。 これで画像の活用がしやすくなったように思います。 個人的にはnPOP関連をリリースしている開発者の方々が、こちらを使うよ…

現在のメインマシン

PDA

現在のメインマシンはi780と910cのテカテカコンビになっています。 910cは色々とレジストリをいじった結果か多少挙動が落ち着いてきているのでホワイトSIMを。 そしてi780の方はデータ通信用のSIMを。 それぞれ入れています。 何と言ってもi780はExchangeで…

合うバッテリ合わないバッテリ

PDA

これまで結構色々なバッテリを使ってきていますが、気に入って長く使うバッテリとすぐに使わなくなるバッテリがあります。 こちらのバッテリはかなり気に入っていて結構長く使っています。 出力の電圧を調整してくれる(らしい)点が気に入っていて、パソのU…

EMONSTER lite

PDA

ちょっと触ってみましたが、結構良いですね。 何と言っても薄くて小さいというのが素晴らしいです。 このサイズならパンツの前のポケットに放り込んでも違和感ないです。 ネックストラップつけて胸ポケットもありかも。日本語入力は携帯のそれとさほど遜色な…

キター

PDA

お誕生日プレゼントをいただきましたw 本当にありがとうございますw これから急いで動画とか入れたりしますw 8GでSDHCでClass4なので十分すぎますw キーは固いですね。

そういえば

PDA

S12HTは某cab入れたら簡単にモデムになるらしいですなw ただしモデムでつなげるとICSやら本体のダイアルアップがつながらず、逆もまたそうらしい。 なんだ。TouchDualと一緒かw それって正常動作ですよ、と。 しかし年末にDIAMONDやラファが控えているとい…

レジストリ情報について

PDA

Atokを導入したあと「あれ?PocketTweakがないや」「DefSipChangerもないや」という事態に陥ったことは有馬専科。 このままではAtokが標準のSIPになってしまい、リセットしたらホワイトアウツでハードリセットだ。 そういうときのあくまで緊急退避的な手段と…

そういえば

PDA

iPhone触ってきてたんだった。 忘れてたwとりあえずユーザーを待たせない工夫が随所にされていて素晴らしいと思いますが、事日本語入力に関してはのろいですね。特に予測変換とか重すぎです。 操作に関しては革新性とか感動とかは無いです。 iPodTouchで体…

ボタンの設定

PDA

ボタンの設定がちょっと変わってますね。 ボタンの設定には以下の項目があります。record calendar messaging OK voicecommand cameraこのうちrecordはvoicecommandボタン長押しです。 また、calendarボタンの長押しで新規予定作成になります。 あと、messag…

iPaq910

PDA

来たぜw わくわく キターw バッテリは1900mAh i780との比較。 若干縦はiPaqの方が短い。 厚みはこんな感じ。 若干iPaqの方が厚い。 向かって右側。 ジョグ、カメラボタン、okボタンが付いています。 向かって左側。 USB、microSDスロット、ボイスコマンド…

動画を見るために

PDA

rx5965を引っ張り出しています。 というのも、私は動画を見るためにパソコンで小さい画面を出すというのが好きではないからです。 なんか、パソコンの液晶がそれほど高解像ではないというのもあるんですが、作業しているウィンドウに他のウィンドウがかかる…

本家更新

PDA

マルチメディアにて 画像閲覧支援器を追加 http://mobachiki.com/wm/software/graphic/index.htm WMMiniGPS追加 http://mobachiki.com/wm/software/wmminigps/index.htm